MAC-884IF MSZ-L2216への取り付け


三菱のエアコン 霧ヶ峰MSZ-L2216に、スマートフォン対応無線LANアダプターMAC-884IFを取り付けてみました。
 ※アダプタの取り付けは電気機器の工事は、自己責任で。

取り付けるのはこれ
 

取り付け先はこれ
 設置用の小さな穴が用意されていました。

まずは、エアコン側のパネルを外します。

≪前面のカバー部分の取り外し準備≫
 前面パネルを上にあげて、緑の丸の部分にある4か所のねじを外します。
  

≪前面のカバー部分の取り外し≫
 上側の図の緑色の部分をまとめて外します。(緑色の部分も上下に分割できますが、間違えて一緒に外しました。)
 下側の図の緑色の部分に爪があるので注意しながらパキパキ外します。
  

≪側面のカバー部分の取り外し≫
 緑色の丸の部分にあるねじを外します。
 全体的に前側に引き出すようにすると肌色部分のカバーが外れます。
     

≪基盤部分のカバーの取り外し≫
 緑色の丸の部分にあるねじを外します。
 全体的に前側に引き出すようにすると緑色部分のカバーが外れます。
 見えた基盤の緑色の四角部分が使用するコネクターになります。
     

≪ムーブアイセンサー部分の取り外し≫
 無線LANアダプターの線を挿して配線しようと思ったところ、ムーブアイセンサーが邪魔っぽいので取り外します。
 オレンジ色の丸い部分の爪を外して、緑色の部分全体を引いたり横にずらしたりして取り外す。
    

≪無線LANアダプターの配線≫
 基盤のコネクターから他の配線と同じようにムーブアイセンサーの裏側を通して配線用の溝を通してアダプター置き場まで配線します。
 詳細は、L2216の据付工事説明書に書いてあります。
 あとは、自分で好きなようにアダプター置き場に入れる。
 アダプター置き場は非常に小さいので、余ったケーブルは本体裏側に押し込むとよいと思います。